2008年06月17日

ロゼ最高☆

 前回ご紹介した『ミローネ』のロゼ

 ちょっと甘味を感じて、すいすい飲めるタイプ。しっかりコクも感じられて、こりゃいいね。

 外にもって行って、バーベキューとばっちり。

 皆さん、ロゼは中途半端で・・・っておっしゃるけど、この赤でもなく白でもないこの感じがいいんですよ。

 気軽。程よいコク。さっぱり。これからのシーズンは

 『ロゼだぁぁぁぁぁぁぁぁ~』 

 フランスのバカンスには辛口のロゼが欠かせません。

いくらフランス人でも、夏の暑い時に、赤ワインは厳しい。

太陽の出ているときは、ロゼに限る。ランチにはロゼである。

日本では、甘いロゼがイメージとして定着してますが、辛口ロゼも良いんだってばぁ。

みなさん、まずはこのお手ごろロゼで納得してください。そしたら、さらに、コクアルロゼをご紹介します。

まずは『てんとう虫ロゼから』

さて、本日、てんとう虫ロゼとカレーを合わせてみました。ご飯抜き。ソースを楽しむ感じで。

口の中がすっきりします。全く嫌味がない。

『い~~~~~~ねっicon06(横山剣風に)

きじばとさま、いいです。

次のバーベキューには、カレーを組み込もうicon22  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 22:42Comments(6)ワイン

2008年06月17日

鳥元坊全国デビュー



モチヅキのVin店長の弟が経営する『やきとり鳥元坊』が、秘密のケンミンSHOW』に出ます。

しかも、スタジオで鳥元坊の『カレーもつ』を試食します。

あの、みのもんた』 『久本まちゃみ』 が食べるんですよ~。

ぜひ、ご覧になってくださいね。

7月17日(木) 夜9:00~ 第一テレビ

もしかしたら、Vin家の誰かが映るかも。(きゃー・はずかし~)

鳥元坊のカレーもつが食べたくなったら、ぜひともご来店ください。

TEL 054-365-1707 日祝祭日定休。 5:00~  

お持ち帰りも出来ます。  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 22:26Comments(8)フード

2008年06月17日

長男の散髪

 長男の髪の毛が伸びてきました。

 でも私個人としては、長男は長いほうが似合うと思う。

 しかし、野球の帽子をかぶると、もみ上げや襟足の部分が長いかも・・・。

 本人も先輩のお兄ちゃんに言われるのは、困るらしい。

 昔は野球部と言えば坊主。中学生といえば坊主。

 悪いことをしたら、五厘刈り。

 Vin家のちび3人とVin店長の髪の毛は実はVin妻が切ります。

 子供の髪の毛は、ずっとVin妻が切ってます。

それを見て、Vin店長も出不精なので私が切る羽目に・・・。以前、今はなかなかいない、テクノカットみたいになったらかなり怒られました。おほほ。

赤ちゃんのころは、動いてしまって切りづらいので、寝ている隙に布団にビニールをしいて切ったりしました。

今では、ほとんど私の趣味。3人とも髪質、生え方、など全く違うので、技術のない私は思うように行きません。

最近はそれなりに癖をつかみ、それなりの仕上がりに。

今日は長男がWiiをやりながら切ることに。マリオカートなので、時々『ピョン』と跳ねるので、虎刈りにならにかどきどきしました。

本日もまずまずの仕上がり。

長男はもみ上げがありません。ナンチャッテもみ上げを作るのが一番神経を使います。

3人とも、いつまで切らせてくれるかな~。  
タグ :散髪


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 22:13Comments(0)子育て

2008年06月17日

足長蜂の習性?

 どなたか、足長蜂の習性をご存じないですか?

 うちの洗濯を干すところに、このような木の柱があるんですが、たびたびこのように止まっているんです。

 そして、何をしているのか恐る恐る観察したところ、木の皮の部分をちみちみ食べているようなんです。

 削れた後がところどころあるから、多分、そうだと思ってるんですが。

 近くに巣がある証拠ですかね。

 これからこの辺に作ろうとしているんでしょうか?

 少々、警戒しているVin妻です。  
タグ :足長蜂


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 21:59Comments(5)日々のこと

2008年06月17日

父の日

 父の日でしたね。

 皆さんのお宅はどんな父の日でしたか?

 Vin家はささやかに、プチパーティ。

 焼きホタテと、ケーキと、その他つまみ。

 大人はスパークリングで乾杯でした。(写真撮るのを忘れました。)

ケーキは、お父さんの顔を書けるので、子供たちは大興奮で書き始めました。

 しかし、チョコが上手く出てこなくて、切りたいところで切れなくて、めっちゃ不細工になってしまったんです。

 その写真さえ撮り忘れてしまいました。

  店が終わってからのパーティーなので、気合が足りなかったな。

 寝る前にすっかりたらふく食べて、危険な一日でした。  
タグ :父の日


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 21:49Comments(0)日々のこと

2008年06月17日

ドリプラ今昔

 石坂浩二さんのレリーフがあるとかで、鳴り物入りの登場だったベルジュ。

 ついに、壊され隣には新しく観覧車が。

 私の歴史の中では、つい最近できたばかりだったのになぁ。

 時代の流れが速くなったからかな?


この後、実はユニクロに行きました。と、その前に、ABCMARTに何となく靴を見に入りました。本当に何となく。

まあ、白いスニーカーは欲しいかなと思ってましたが、別に今買わなくてもいいものでした。

しか~し

私が本当にぼんやり見ていて、24cmあるかな~とサイズを見ていたら

『お客様、サイズをお探しですか?おっしゃってくださればお探しします』

とかわいい定員さんが声をかけました。

私なんか、無防備すぎて

びくっっっ

としてしまうほど。

あまりの対応のよさに、なんだか軽い感動を覚え、

買ってしまいました。

私もこの接客を見習わなくては。

びくっっっとさせるところでなくて・・・ですよface06  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 21:36Comments(0)日々のこと