2011年06月25日

ロゼ会



店長です。
やきとり鳥元坊で9種類のロゼワインを飲みました。

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 18:23Comments(0)

2011年06月16日

父の日



父の日に最高のワインを紹介します。
フランスワイン サン シニアン産 クロ バガテル 『グロワール・ド・モンペール』
750ml ¥6000 赤/重口
偉大なる父に捧げるワイン と言う名のワイン。
ワイン造りは大変で、父のやってきた仕事に敬意を払った名のついたワインです。
もらったら最高の幸せになります。

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 10:23Comments(0)

2011年06月16日

新入荷!



ル・パンの天使のメロンパンラスクが入荷しました。
一個 420円 美味しいョ。

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 09:54Comments(0)

2011年06月16日

父の日



今週の日曜日は父の日です。
当店の大本命プレゼント
新政 純米吟醸酒 『六号』720ml ¥1650


  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 09:44Comments(0)

2011年06月08日

帰りのバスが



帰りは得意の清水ライナー号で

19時か20時があると思ったら、18時の次は21時でした

今日はそんなんばっかり

三越のデパ地下で韓国弁当を買ったけど、

2時間あるのならと言うわけで、

いざDAIMARUへ

12階 ブラッスリー・ポール・ボキュースにお一人様ディナーを楽しんで参りました

満腹でございます。

鶏肉のリエット

ナスのラザニア風

甲殻類のムース 緑のお野菜のスープと甲殻類の泡のソース(私が付けた名前。正式名は忘れました

クレーム・ブリュレ

コーヒー

東京駅の八重洲口の夜景を楽しんで、都会の女子会に紛れながら

ユックリいただきました

失敗ばかりの一日でしたが、久しぶりの東京を満喫しましたぁ

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 20:47Comments(2)

2011年06月08日

GUCCIで…



素敵なお姉さまに連れていっていただきました

GUCCIのカフェです
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 20:28Comments(0)

2011年06月08日

本日は定休日

毎週水曜日は定休日です。

しかし、Vin妻は東京出張ですしかも本日は新幹線


なのに、なのに、

乗り遅れました


清水駅の電車が目の前で閉まり

その1分のために、1時間を無駄にしました(°□°;)

聞きたかった講演のタメに新幹線にしたのに…


仕方がないので切り替えて


今朝は三男が和田島へ自然体験活動に出掛けました

クラスのみんなで一泊して、楽しい時間を過ごすはずでしょう

長男は骨折したギブスをまいた足で参加し、先生方にご迷惑かけまくりでした!

お風呂でギブスがぬれ、夜はその臭さで寝られなかった逸話をお土産に持って帰りました。

次男はウォークラリーで迷子になり疲れはてて帰ってきました。迷子になりようのない道順で迷子になるなんて

三男はどんな思い出を作ってくるでしょうか?楽しみです


ところで、三男にツナフレークの缶詰を開けるお手伝いを頼みました。

3缶パックを渡し、サラダに混ぜるように言いました。

何と、ツナの缶のフタの開け方を知りませんでした

兄に教えてもらい、その後、3缶全部開けました普通1缶だけ開けるでしょう贅沢なサラダになりました

チビには何にも教えてなかったんだなぁ、と反省しました

そんな三男が張り切って出掛けたので、お天気が持ちますように
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 09:24Comments(0)

2011年06月06日

父の日のプレゼント



三重県 若戎 義左衛門 純米大吟醸酒
地元伊賀産の三重山田錦100%使用した最高級の手造り純米大吟醸酒です。
720ml ¥5250
いつも頑張っているお父さんに、最高の一本をプレゼントに!

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 10:56Comments(0)

2011年06月05日

一番のロゼワイン



店長です。
この世で一番美味しいロゼワインが限定数量入荷しました。
イヤニック・アミロ ロゼ デキノックス 750ml ¥2980-
樽熟成を上品にエレガントに仕上げた極上極ウマロゼワイン。
最高〜ッス!
すぐ無くなります。
もちろん店長飲みます。

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 19:36Comments(0)

2011年06月04日

父の日



父の日のプレゼントにいかがでしょう。
地酒、五寸瓶飲み比べセット。
種類、数に限りがあります。

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 11:15Comments(0)

2011年06月02日

父の日



父の日コーナー完了しました。
地酒、焼酎、ワインにウィスキー。
心をこめてラッピングします。

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 11:40Comments(0)

2011年06月01日

本日は勉強会



店長です。
本日は静岡エスポア・ワイン勉強会です。
同じ造り手でもたった一年のヴィンテージの違いでかなり味わいに違いがあることがよくわかりました。
これこそワインの本当の楽しみなのです。


  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 18:33Comments(0)