2011年05月29日
本日のお薦めワイン

店長です。
イタリアワイン コッフェレ ソアーヴェ クラシコ ヴェネツィアの辛口、白ワインです。
軽やかで、夏向きの一本。
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
20:50
│Comments(0)
2011年05月29日
ラッピングします!


結婚のお祝いにワインやワイングラスはいかがですか?
ラッピングはお好みに合わせます

少々お時間をいただけますと助かります

ジューンブライドの季節ですからぜひどうぞ

早くも梅雨入りですね

しかも台風

息子たちの運動会は無事にお天気で終了しましたが、
野球の仲間達や、姪っ子の運動会が心配です

清々やらせてあげたかったなぁ

早く天気になりますように



Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
13:23
│Comments(0)
2011年05月29日
2011年05月28日
本日のお薦めワイン

店長です。
サブール・ロゼ
南仏の爽やかで、チャーミングなロゼです。
ゴクゴクいけるスッキリ辛口
750ml 1500円
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
21:28
│Comments(0)
2011年05月27日
新政 六号


秋田の銘酒、新政の8代目の佐藤祐輔さんと日本酒の未来について熱く語りあってきました。
新政は秋田の自米にこだわり、日本酒の最古の酵母、六号酵母であらたなる革新をとげていました。
純米酒は、大変綺麗な酸味とても上品で気品のある味わい。
まもなく入荷です。
是非とも味わってくださいね。
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
19:04
│Comments(0)
2011年05月22日
ファイターズ練習試合

店長です。
袖師スポーツ公園、通称4区グランドは当チーム清水ファイターズのホームグランドです。
団員はここで日々汗を流して練習しています。
本日、藤枝の葉梨ファイターズさんとの練習試合です。
同じファイターズ!同士…
ホームで負ける訳にはいきません。
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
18:23
│Comments(0)
2011年05月22日
鬼嫁ランチ会



鷹匠にある リストランテ黒谷 さんに行って参りました

大満足のランチでした


お喋りも大満足

たまにはガス抜きしないと

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
10:32
│Comments(3)
2011年05月22日
和飲学院

モチヅキの店長主催の和飲学院

ワインを楽しく学び飲む会です。
一年10回の講座で、毎週第2金曜日に行われます。
5月はイレギュラーで先日の金曜日でした。
毎回テーマがあり、今回はロゼワイン

ロゼワインの魅力は色



数え上げたらきりはありません

でも、なぜか皆さんはあまりお買いになりません

そこで、いつもはお部屋での和飲学院を今回はお外で

餃子、エビチリ、バーベキューなどと合わせて、気軽に楽しんでいただきました。
何を合わせていいやら

体感していただきたかったんです

昼の太陽のもとでいただくロゼワインの、すばらしく素敵で幸せな瞬間は、
夜では表現できませんが、外でいただくワインの解放感は感じていただけたようです

風薫る5月の 今しかないこの季節を、ロゼワインとともに、楽しんでみませんか?
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
10:26
│Comments(0)
2011年05月19日
本日の、お薦めワイン

店長です。
超爽やかで、ちょっぴり甘口ワイン
南フランス『アレグリア』750ml ¥1800店長の買付ワインです。
あまりお酒のなれてない女性にもお薦めです。
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
11:14
│Comments(0)
2011年05月13日
新着&再入荷情報




まずは新着情報

有機JAS認定の十穀米

有機栽培で安心安全に健康をサポートします

土佐司牡丹酒造さんから
ゆずの酒 山柚子搾り
日本酒ベースの柚子リキュールです

さっぱりしていてちょうどいい甘さ


再入荷情報

フランス産のオリーブです。
グリーンオリーブも3種類

ブラックオリーブやミックスオリーブ、ハーブ入りもありますよ

ご存知

煮込んだルーがまぶしてあるから、コクが違います

一度食べると病みつきになっちゃいますよ

週末のご来店をお待ちしております

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
21:05
│Comments(0)
2011年05月13日
2011年05月13日
本日のお薦めワイン

店長です。
毎年皆様には、ボージョレ ヌーボーでお世話になっています
『ラホォレおじさん』の造るロゼワインチョー美味しい!が入荷しました。
まるでイチゴキャンディを思わせるチャーミングな味わいのワインです。
春のこの季節、年に一度しか味わうことができませんので、絶対味わってくださいね。750ml ¥2300
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
10:00
│Comments(0)
2011年05月12日
花をいける

ご縁で、いけばなを習い始めました

すごく楽しい

まだまだ、初歩の初歩ですので、基本の基

時間もたいしてかからず
成果をお店に持ち帰って飾ることができるので
一石二鳥です

お花のある生活っていい

今回は、芍薬シャクヤク 梅花空木バイカウツギ 小菊 鳴子百合ナルコユリです。
知らなかったお花の名前を知るのも楽しい

私がいけたのを、先生が見てくださって、手直ししてくださいます。
チョットの手直しでなく、いけ直しとも言いますが

先生がいけてくださると、同じ花材なのに全く違います。
花をよく見てどう活かすか、感性の問題だなぁ

一つの事に他の事を忘れて集中する時間がとてもいいようです

お店にいらした際はぜひご覧になってくださいね

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
21:00
│Comments(6)
2011年05月12日
今年の母の日

先日の母の日はいかがでしたか?
実家の母には、毎年花束をプレゼントします

叔父が花屋を営んでおりますので
いつもお任せです

母の日と言えばカーネーションですが
実家の母の好きな花を贈ります

今年はカサブランカと、白やグリーンの花を合わせてくださいました

私の好みです

白い花 大好き

グリーンがかった白い花も大好き



キャンディ・キャンディで、アンソニーがキャンディに贈った
『キャンディス・ホワイト』と言うバラも
真ん中がチョットグリーンがかってたはず

そんな昔のマンガはみんな知らないよねぇ

私への母の日のプレゼントは、いつもお手紙をお願いするのですが、
今年はまだ届きません

しかし、野球で勝利というスゴイ興奮と熱気のプレゼントをいただきました

感動的でした

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
20:10
│Comments(0)
2011年05月08日
野球日和

本日母の日

わがまま言いまして、富士川まで試合の応援に来ています

お店は開店中です


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
14:17
│Comments(0)
2011年05月07日
本日のお薦めワイン

本日のお薦め白ワイン
シャトー ヴィニョール ブラン
ボルドー アントル・ドゥ・メール地区の辛口 白ワイン。
ゴクゴクいけるワインです。飲み過ぎ注意。
モチヅキ店長の現地買付ワイン 750ml ¥2000
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
17:23
│Comments(0)
2011年05月06日
本日のお薦めワイン

店長です。
本日のお薦めワイン。
いかにも楽しく飲めそうな可愛らしいラベル。
ワインはやっぱり一人で飲んでも美味しくない!
みんなでワイワイ楽しく飲みましょう。
やや辛口の爽やか白ワイン
『ファランドール』750ml¥1500
当店長のフランス現地買付ワイン、味わえるのはここだけです。
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
10:06
│Comments(0)
2011年05月04日
本日おやすみです

ゴールデンウィーク真っ只中

本日ファイターズのBBQ大会です

モチヅキはオヤスミをいただいております

明日は営業いたします。よろしくお願いいたします

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at
11:44
│Comments(0)