2009年10月25日

試飲会終わりました



10月24日 天気の悪い中多くのお客様にお集まりいただきました。

ありがとうございました

中盤から賑やかになってあっと言う間に終わったような感じです。

講師の先生の話も、真剣に聞いてくださってありがとうございました。

私のつたない話にもご参加下さり、ありがとうございました。

私がフランスで会ってきました、造り手たちのワインを皆さまに味わっていただき、とても嬉しいです

昨日のことを、造り手たちにお知らせして、日本にこんなにもファンがいるんだと伝えたいと思います。

またいろいろと企画して参りますので、ご参加よろしくお願いします
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 16:47Comments(7)ワイン

2009年10月16日

ワイン試飲会参加者募集中


フランス買付け報告
情熱の試飲会開催!!


感動のワインをぜひ味わって欲しい

全30種類と言いましたが、2種類増えました☆全32種類のワインで皆様をお迎え

いたします。モチヅキのお宝ワインが続々登場いたします☆


私のフランスでの現地最新情報と、ぜひ飲んでいただきたい
ワインを集めて『情熱の試飲会』を開催します。


ロワール

ペノさんの造るスーパーミュスカデ。パリの自然派ワインバーのオーナーが

気に入って、ペノさんの造る『ムロン』のラベルと同じ看板を掲げてます。

■フランスの素晴らしいワイン造り手30人(アー・メチェ)に選ばれるほどの男!

フィリップ・アリエの驚きのシノン 出します。

■職人気質の造り手 ヤニック・アミロの緻密なカベルネ・フラン

ラング・ドック

■南仏のロマネ・コンティと称された ジャン・ミッシェル・アルキエ

名づけてミスター・パーフェクト。とことんワイン造りに心血を注いでます。


造り手が持っているワインへの思い、土、風土、人が織成す
ワインの素晴らしさを皆様にも体感していただきたいと思います。
絶対に来てよかったと感じていただけます☆

ぜひともご参加よろしくお願いいたします。


◆10月24日(土)
pm1:00~6:00
会費1,000円
定員 50名様
場所 ワインショップモチヅキ店内


なお、フランスワインプロフェッショナル講師永久保氏による
ワインセミナー『ワインの本質とは』も開催します。
pm2:00~3:00要予約(無料)
他では聞けないワイン話ですよ。

(こちらは満席となりました)

チケットは店内で発売します。ぜひともお早めにお申し込みくださいませ。
ぜひ、ぜひご参加ください。お待ちしております。
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 20:53Comments(4)ワイン

2009年10月10日

絶対に来て欲しい☆


フランス買付け報告
情熱の試飲会開催!!


感動のワインをぜひ味わって欲しい


9/15~25まで、私スタッフ千鶴がフランスに
直輸入の蔵元に会いに行って参りました。

収穫の時に忙しく一番気持ちが高ぶっているのに、受け入れてくれた造り手達。
彼らの生き方は毎日自分が信じるものに向って淡々とやるだけ。
しかも、どうにも抗えない『天候』と言うものに、その努力を台無しにされる事もある。
しかし、愚痴ることなく全てを受け入れるその姿に、自分の生き方を恥ずかしく思いました。


私のフランスでの現地最新情報と、ぜひ飲んでいただきたい
ワインを集めて『情熱の試飲会』を開催します。



造り手が持っているワインへの思い、土、風土、人が織成す
ワインの素晴らしさを皆様にも体感していただきたいと思います。
絶対に来てよかったと感じていただけます☆

ぜひともご参加よろしくお願いいたします。

◆10月24日(土)
pm1:00~6:00
会費1,000円
定員 50名様
場所 ワインショップモチヅキ店内

出品アイテム数 30種類!!


なお、フランスワインプロフェッショナル講師永久保氏による
ワインセミナー『ワインの本質とは』も開催します。
pm2:00~3:00要予約(無料)
他では聞けないワイン話ですよ。

チケットは店内で発売します。ぜひともお早めにお申し込みくださいませ。
ぜひ、ぜひご参加ください。お待ちしております。



ワインセミナーが定員まであとわずか!!
お早めにどうぞ☆
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 21:09Comments(2)ワイン

2009年10月09日

情熱のワイン試飲会


フランス買付け報告
情熱の試飲会開催!!



感動のワインをぜひ味わって欲しい


9/15~25まで、私スタッフ千鶴がフランスに
直輸入の蔵元に会いに行って参りました。

おかげ様でちょうど収穫の頃、実のなるフランスのぶどう畑を
初めて見てまいりました。(いつもはつぼみ)
ワイン造りの最も忙しく、活気に満ち溢れる時。
素晴らしいエネルギーをいっぱいに感じてきました。
実際に搾ったジュースや、醗酵中のワインを試飲し、
新たな感動をもらいました。
収穫を体験し実りの喜び、造りの厳しさを全身で受け止めました。

私のフランスでの現地最新情報と、ぜひ飲んでいただきたい
ワインを集めて『情熱の試飲会』を開催します。


造り手が持っているワインへの思い、土、風土、人が織成す
ワインの素晴らしさを皆様にも体感していただきたいと思います。
絶対に来てよかったと感じていただけます☆

ぜひともご参加よろしくお願いいたします。

◆10月24日(土)
pm1:00~6:00
会費1,000円
定員 50名様
場所 ワインショップモチヅキ店内

出品アイテム数 30種類!!


なお、フランスワインプロフェッショナル講師永久保氏による
ワインセミナー『ワインの本質とは』も開催します。
pm2:00~3:00要予約(無料)
他では聞けないワイン話ですよ。

チケットは店内で発売します。ぜひともお早めにお申し込みくださいませ。
ぜひ、ぜひご参加ください。お待ちしております。
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 13:38Comments(0)ワイン

2009年10月07日

情熱の試飲会開催


フランス買付け報告
情熱の試飲会開催!!




感動のワインをぜひ味わって欲しい


9/15~25まで、私スタッフ千鶴がフランスに
直輸入の蔵元に会いに行って参りました。

おかげ様でちょうど収穫の頃、実のなるフランスのぶどう畑を
初めて見てまいりました。(いつもはつぼみ)
ワイン造りの最も忙しく、活気に満ち溢れる時。
素晴らしいエネルギーをいっぱいに感じてきました。
実際に搾ったジュースや、醗酵中のワインを試飲し、
新たな感動をもらいました。
収穫を体験し実りの喜び、造りの厳しさを全身で受け止めました。

私のフランスでの現地最新情報と、ぜひ飲んでいただきたい
ワインを集めて『情熱の試飲会』を開催します。


造り手が持っているワインへの思い、土、風土、人が織成す
ワインの素晴らしさを皆様にも体感していただきたいと思います。
絶対に来てよかったと感じていただけます☆

ぜひともご参加よろしくお願いいたします。

◆10月24日(土)
pm1:00~6:00
会費1,000円
定員 50名様
場所 ワインショップモチヅキ店内

出品アイテム数 30種類!!


なお、フランスワインプロフェッショナル講師永久保氏による
ワインセミナー『ワインの本質とは』も開催します。
pm2:00~3:00要予約(無料)
他では聞けないワイン話ですよ。

チケットは店内で発売します。ぜひともお早めにお申し込みくださいませ。
ぜひ、ぜひご参加ください。お待ちしております。
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 08:00Comments(0)ワイン

2009年09月17日

シルバーウィーク☆

まだまだ暑いシルバーウィーク。

バーベキューをやるのには、むしろちょうどいい気候となりました!!


太っ腹店長が価格以上のワインを集めて皆様に

お宝探しを楽しんでいただこう!という企画を立てました。



全品ではありませんが、いろんなワインを集めておきますので是非遊びにいらしてくださいね。

早いもん勝ち!見つけてくださいね☆  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 09:00Comments(0)ワイン

2009年09月13日

素敵なファミリー




祭に来てくださいました

いつも明るくニコニコされている、素敵なファミリー


ダ・イケダさんたちです
   
タグ :屋台まつり


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 15:35Comments(2)ワイン

2009年09月13日

清水みなと屋台まつり



出店中

ぜひ遊びに来てくださいね
   
タグ :屋台まつり


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 13:15Comments(4)ワイン

2009年09月11日

清水みなと屋台まつり




第2回 清水みなと屋台まつり が開催されます。

今回は初めて、ワインショップモチヅキが参加します。

もちろん、モチヅキのテーマは『ワイン』です。

親しみやすいワインを、赤、白、ロゼ、甘口と4種類をご用意いたします。

たっぷり入って一杯 300円でお出ししますicon12

飲めない方には、ノンアルコールスパークリングワインもご用意しました☆

その他 ボトルで何でも1,000円コーナー、簡単に食べられるカワキモノオツマミを

ご用意いたします。

周りにはいろんな屋台が出ますから、おいしい食べ物を片手にワインを飲みに

いらしてくださいねicon16


外で飲むワインは、格別ですよ~

9月13日(日) 11:00~20:00

清水駅東口イベント広場です。

駅から歩いて目の前のところなので飲んで電車や

バスですぐに帰れますよ。


皆さん是非遊びにいらしてくださいね~icon12
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 21:55Comments(0)ワイン

2009年09月08日

清水みなと屋台まつり




第2回 清水みなと屋台まつり が開催されます。

今回は初めて、ワインショップモチヅキが参加します。

もちろん、モチヅキのテーマは『ワイン』です。

親しみやすいワインを、赤、白、ロゼ、甘口と4種類をご用意いたします。

たっぷり入って一杯 300円でお出ししますicon12

飲めない方には、ノンアルコールスパークリングワインもご用意しました☆

その他 ボトルで何でも1,000円コーナー、簡単に食べられるカワキモノオツマミを

ご用意いたします。

周りにはいろんな屋台が出ますから、おいしい食べ物を片手にワインを飲みに

いらしてくださいねicon16


外で飲むワインは、格別ですよ~

9月13日(日) 11:00~20:00

清水駅東口イベント広場です。

駅から歩いて目の前のところなので飲んで電車や

バスですぐに帰れますよ。


皆さん是非遊びにいらしてくださいね~icon12
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 17:53Comments(0)ワイン

2009年09月01日

特別な一週間終わり

おかげ様で 8月31日までで特別な一週間と題しまして

店舗改装一周年記念セールを終了いたしました。

くじの一等賞ですが…



最終日の5時ごろかな?出ました☆☆☆

オメデトウございました。

ブログに載せますよという許可をいただいてお写真を撮らせていただきました。

お顔には少しサングラスを書かせていただきました。


いよいよ9月ですね。まだまだ暑い日が続きます。

お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。

モチヅキは徐々に秋仕様に模様替えをいたします。  
タグ :一等賞


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 22:08Comments(0)ワイン

2009年08月31日

特別な一週間最終日




おかげ様で8月24日から始めました一周年記念週間が最終日となりました。

本日8月31日まで行っております。

ワイン全品20%OFF、特別処分価格ワインもございます。

台風が近づいていて雲行きが良くないですが、ぜひ遊びにいらしてくださいね。



さて、本日より小学校が始まりました。

昨日は『お母さん』の大安売り。

『お母さん○○どこかにない~?』

と大繁盛でしたface07

長男が 『母さん見て!筆箱の中に鉛筆が何にも入ってないface08

ですって。どこにやったのかなぁ~?勝手に歩いて出てっちゃったのかしらぁ~?

そんなわけないでしょicon09

朝、3人が出て行ったあと、本当にゆったりとコーヒーを味わいました。


本日も頑張りますicon14  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 10:55Comments(1)ワイン

2009年08月29日

特別な一週間残り3日



一年前の今日、8月29日がリニューアルオーオープンの日でした。


早いものですね。1人じゃ、夫婦だけじゃ、ここまでやってこれなかったです。

家族や、ヒロちゃんや、お客様である皆様のおかげさまです。

皆様 
ありがとうございます。

感慨深く、ちょっぴり浸っております。


一周年に際しまして、DMをださせていただきました。

お引越しされて、袖師から離れられたけど、ご挨拶代わりに送っておこうね、

とVin店長と話した方が、『ハガキをもらったから来たよ~』って

遠くから足を運んでくださいました。

大学の先輩も、忙しい中を時間を割いて来てくださって、またいろんなご縁の

つながりがあることを発見して、笑いました。

毎日のように会っている方も、週末に見えられる方も、お顔を拝見できて

嬉しいです。様々な方との出会いは宝ですね。


特別な一週間と題してワインを全品20%OFFにてご提供しております。

残すところ、明日と明後日の2日間です。

このチャンスにプレゼント用、ご自分用、クリスマス用←早すぎますね…。

是非ご利用くださいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております。


  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 20:47Comments(2)ワイン

2009年08月24日

おかげさまで一周年

おかげさまで、店舗を改装して一周年を迎えることが出来ました。

皆様にたくさん応援していただきました結果です。

本当にありがとうございます。感謝の気持ちを込めまして、

モチヅキが特別な一週間をご用意いたしました!!



■今飲んで美味しい、すっきり白ワイン、ロゼワイン、スパークリングワインを

処分価格でご提供☆

■DMはがきご持参で空クジなしのくじ引きチャンス

■ワインバー直輸入ワイン無料試飲

■チーズ多数入荷!(水牛製モッツァレラが入荷します☆)

今回はラベル汚れではないので、プレゼント用のワインにも出来ますよ。


ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。

お待ちしております。  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 20:35Comments(4)ワイン

2009年08月17日

11年前…

8月16日(日)

こんなワインを飲みました。

CHATEAU DE SAINT COSME 1998



渋みがかなりまろやかに溶け込んでいて、美味しくいただきました。

時間が作り出した美味しさでした。


11年前何をしていたでしょう。

このワインがまだ葡萄だった頃、ちょうど双子の命が私の中に芽生えました。

数えで言えば、このワインと双子は同じ年のようなものだなぁ。


そんな年月がこのワインに詰まっていると思うと、本当にワインと言う飲み物は

素晴らしいと思いました。


私達のお酒の先生は、お気に入りのウイスキーを毎年誕生日に飲むそうです。

少しずつ減っていくウイスキー。1年を振り返るのか、この先の1年を思うのか。

ウイスキーだと、そんな飲み方も出来ます。


この日は、子供達が所属する少年野球チームが公式戦で勝ち進みました。

甲子園のお兄さん達とダブらせて…美味しいお酒でした。  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 21:43Comments(0)ワイン

2009年08月15日

感謝

おかげ様で、ラベル汚れのワインは全て売り切れました。

『うちの酒蔵がどうなったか心配だった』

と、身内のように心配いただき本当に言葉に出来ないほど

感謝の気持ちでいっぱいです。

新聞を読んでいても、地震に備えている静岡でさえ、この被害

状況なので、もっと防災意識を高めないといけないと書かれて

いました。私も、今一度自宅を見直し、店舗を見直し、

いつ来るかわからない東海地震に備えなくてはと、思いました。


  続きを読む


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 16:01Comments(3)ワイン

2009年08月13日

ラベル汚れワインSALE




8月13日(木)

地震による被害でラベルが汚れてしまったワインがございます。

どのワインも、造り手が一生懸命造ったものなので、残ってくれてとても嬉しいです。

多くのワインが割れて、そんな中でもしぶとく残ってくれたワイン達。

ラベルが汚れてしまったけれど、中には影響はありません。

そこで、最大50%OFFで販売いたします。

どういうわけかいいワインばかりがラベル汚れに合い、この際だから皆様に

格安でいいワインを味わっていただこうと言う、Vin店長の思いです。

南仏のロマネ・コンティと言われた、ジャン・ミッシェル・アルキエのワイン。

入荷したばかりで平積みしていたばかりに、白、赤2種類ラベル汚れです。

                    4,000円→2,000円  5,800円→3,000円

ムーラン・ディッサン ボルドーの05年    3500円→2,000円

シャトー・シャルマン マルゴー                6,000円→3,500円


その他数種類ありますが、そんなにたくさんではないのでお早めに。

ラベルの状態はこんな感じ。

このワインもパワフルなワインです。偉大なる父と言う名のワイン。

クロバガテル グロワール・ド・モン・ペール          6,000円→3,000円


お盆にみんなが集まるとき、身内だったら多少ラベルが汚れていても大丈夫。

たまに会う皆さんと美味しいワインを飲みませんか?



すでにメルマガに登録していただいてるお客様には朝からご来店いただき

早くもなくなっているワインもございます。

ご来店くださった皆様、ありがとうございます。


これを読んでぜひ足をお運びくださいませ。

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 15:48Comments(0)ワイン

2009年08月11日

地震の爪あと



8月11日(火)

ぐらぐらっと揺れたので、飛び起きた。

何が起きているのかわからない。地震だ、と把握するまでにどのぐらい経っただろう。

今までに体験した事のない大きな横揺れだった。

次の瞬間、私はカップボードの扉を押さえていた。

店長が子供部屋からやって来る。

『落ち着け。子供達は大丈夫。』

そしてすぐに店に。

私は壊れたウイスキーのボトルや、数個の食器を片付ける。




店長が

『店はすごいことになってる』

と言って戻ってきた。

私も店に下りる。

床が水浸しになっている。ワインが割れている。

今にも落ちそうになって、ボトルが棚からつる下がるように倒れている。

頭がくらくらした。アルコールで店中すごい臭いだ。

どこから手をつけていいのやら…。



 

動揺してたらしい。かなりぶれている。床はごらんの通り。




上から降ってくるワインのボトルで、下においてある箱の中のワインが割れる。

 

倉庫もごらんの通り。

7時までの2時間は訳がわからず片付けた。

一段落して、朝食をとった。

携帯の充電が切れていて、電源を入れたらたくさんのメールが届いていた。

皆様、ご心配いただきありがとうございます。

地震には負けません。


子供達にも惨状を見せた。

子供達もたくさん手伝ってくれた。

ヒロちゃんも、ヒロちゃんのお嬢さんも手伝ってくれた。


おかげ様で3時ごろにはすっかり片付き、通常の営業を開始した。

まだ臭う。


余震も油断ならないい。

これからの防災対策が必要だ。




  
タグ :地震


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 18:27Comments(8)ワイン

2009年07月20日

夏のワイン大試飲会終わりました

多くの方々にご参加いただきありがとうございました。

おかげさまで無事に終了することが出来ました。

込み合ってしまい、ご迷惑をおかけしたことも多々あったと思います。

懲りずにまた、いらしてくださいませ。

まだ未定ではありますが、秋にさらにバージョンアップして

試飲会を行いたいと思っております。

現段階の予定日は10月24日(土)です。

まだ先のことですが楽しみにおまちくださいませ☆

連休最後を楽しくお過ごしくださいね~。

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 12:04Comments(6)ワイン

2009年07月19日

夏のイン試飲会最終日



いよいよ最終日です。

今日は予定通り暑くなりました。冷えた白ワイン、ロゼワインが美味しいですよ!

みなさまお待ちしております!!  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 13:34Comments(0)ワイン

2009年07月17日

ワイン試飲会 本日開催中



いよいよ本日から始まりました。

今日は天気が悪くて大変ですが、皆様のご来店をお待ちしております。

明日、明後日のご予約も承りますので、お電話、メールにてご連絡くださいませ。


なお、有料試飲も設けました。3種類1000円でシャンパン、ブルゴーニュの白ワイン

ボルドーの赤ワインが楽しめますよ。よろしかったらどうぞ☆
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 16:52Comments(0)ワイン

2009年07月14日

夏のワイン大試飲会☆



いよいよ間近に迫ってきました☆

毎年好評のワイン試飲会、今回は有料試飲を設けてみました。

・シャンパンの ヴーヴクリコ

・白ワインの ドメーヌ・ロアリー ヴィレ・クレッセ05

・赤ワインの シャトー シャルマン マルゴー

を1杯500円でお出しいたします。3つとも試飲される場合は全部で1,000円です。

ぜひ、お楽しみくださいませ☆

まだご参加を受付中。お申し込みお待ちしております。

お申し込みは、オーナーメール、お電話、FAXにて。

必ずお返事をいたしますので、お返事を受け取ってない方は再度ご連絡

くださいませ。

よろしくお願いいたします。

  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 20:03Comments(0)ワイン

2009年07月11日

静岡新聞清水版2



静岡新聞とれたてインフォメーション(裏面)に出ました。

だけど、試飲会の時間が間違ってましたicon10

15:00~18:00ではなくて15:00~20:00です。

何度も見たつもりなのに…。反省。


掲載しましたワインは、ワイン好きの方でしたらぜひ一度味わっていただきたいicon12

店舗改装一周年企画として、『神の雫』という漫画で『南仏のロマネ・コンティと讃えたい』と

紹介されたバスティードの造り手、アルキエ氏のワインを36本限定販売いたします☆☆☆

フランスでの評価はもちろん、ヨーロッパ、アメリカでの評価も高い。

収穫を限りなく少なくし葡萄一房に旨味を凝縮させるため生産量がとても少ないんです。

だからこのワインは、全世界で争奪戦が繰り広げられています!!

私達は彼がまだ無名の頃からのお付き合いなので、日本でも分けていただけるわけです。

すごく貴重なワインです!!

南仏のワイン=野暮ったいと思っている方!意識が全く変わりますよ。

お盆にみんなで集まるとき、お正月、記念日にみんなで味わいましょう。

10年はバッチリ熟成に耐えうるワインです。ヴィンテージ04,06ございます。

ぜひこの機会にお買い求めください☆


お待ちしておりますicon12



  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 14:54Comments(2)ワイン

2009年07月11日

静岡新聞清水版

静岡新聞清水版の裏面広告

『とれたてインフォメーション』に

モチヅキの店舗改装一周年企画第一弾が載りました!

ぜひごらんになってくださいね。  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 12:58Comments(0)ワイン

2009年07月10日

和飲学院

毎月第2金曜日は『和飲学院』(わいんがくいん)です。

何をやっているかと言うと、Vin店長がワインの事をもっと知りたい!!

という方にワインの楽しさをお話して、5~6種類のワインを試飲して

最後に私のワインに合わせた(つもりの)ワンプレートのお料理を

ワインといっしょに食べていただく、という内容です。

ワインのお勉強という名目もございますが、ワインを介して

いろんなことを語るっていうのが、正しいかな。

今日も、最終的には『生き方』の話になったような気がします。

それは、私にとってとても感動的でした。

皆さん、真剣に生きてるなぁと、胸が熱くなりました。

そんな方たちと出会えて、ワイン仲間になれて嬉しいです。

パワーをいっぱいいただきました☆

今日のワインのテーマは『イタリア』

興味のある方は、ご連絡くださいね。  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 23:07Comments(0)ワイン

2009年07月10日

夏のワイン大試飲会

夏に飲みたいワインを20種類以上試飲していただける大好評企画!!

500円で楽しんでください☆ワインは難しい、自分の好みがわからない、

そんな方にぜひいらしていただきたい試飲会です。ワインは決して

難しくないですよ。頭で飲むのではなく、自分の舌で味わってくださいね。




チケットを先に買っていただくシステムです。店頭にて販売中。

ご来店いただける日をお知らせください。お時間は15:00~20:00の

お好きな時間にいらしてくださいね。

皆様のご来店をお待ちしておりますface01  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 12:00Comments(0)ワイン

2009年07月06日

夏のワイン試飲会

ご無沙汰しております。

ワインショップモチヅキ Vin妻(ヴァンツマ)です。

梅雨が明けず、じっとりとした季節が続きます。

そんなときにはぜひ、ワインですっきり爽快になってください。

そこで、夏にピッタリのワインの試飲会を行います。

夏はビールじゃ!! と言う方も、500円で20種類楽しめるので

試しにいらしてくださいね☆



チケットを先にお買い求めいただく形です。

7/17,18,19の3日間 pm3:00~8:00までの

お好きな時間に来ていただけます。

ご連絡は、お電話、メール(オーナーメールでどうぞ)、FAXにて受け付けます。

必ずお返事をしますので、ご連絡がない方は再度お申し込みくださいませ。

気軽にワインを楽しみましょうね。

皆様のご予約をお待ちしております!!  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 18:44Comments(2)ワイン

2009年05月23日

本日のワインバー

いつもお引き立てありがとうございます。

誠に勝手ながら、本日5月23日(土)は

ワインバーをお休みさせていただきます。

明日5月24日(日)は17:00~21:00で

営業させていただきます。

よろしくお願いいたします。
  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 18:19Comments(0)ワイン

2009年05月19日

気軽にワイン



気軽にスイスイ飲めるチリワインが到着しました。

白はシャルドネ、赤はカベルネソーヴィニヨン。

今2本に1個ワイングラスをプレゼント中。結構大振りのいい感じのグラスです。

アウトドアにピッタリのワインですから、これからのBBQシーズンにピッタリです。

この機会をお見逃しなく☆                     各¥1380  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 17:20Comments(4)ワイン

2009年05月09日

ワインセミナー



毎月第2金曜日は、Vin店長主催のワインセミナー

『和飲学院』(わいんがくいん)

を行っています。名前は学院なんてついちゃうと難しそうですが

漢字が語るように、仲間で飲みましょう!という主旨です。

少しワインの知識を身につけたい、でも、難しすぎるのはダメ。

いろんなワインを飲んでみたい。

ワインとお料理を合わせて飲んでみたい。

という方におすすめです。ワインエキスパートを育成する講座ではございません。



今日は第2回目。フランスのワインについてざっとお勉強した後は

簡単なお食事と一緒にワインを楽しみます。ワインだけ飲んでいたときと

少し印象が変わると思います。

本日は、白2本、シャンパーニュ1本、赤2本のフランスワインでした。

(ワインの写真がないですね。ごめんなさい。)

お料理は、柑橘系のサラダ、ポテトのチーズ焼き、牛肉の赤ワイン煮でした。



ワインを囲んで飲んでいると、みんなお友達になってきます。

それが何よりも嬉しいです。今日もモチヅキの店内には笑いがいっぱいでした☆  


Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 18:32Comments(0)ワイン