2009年09月23日

悠久のトキ




コート・デュ・ローヌ セギュレ ジャン・ダヴィッドに行って来ました

まさにグルナッシュを収穫している真最中
忙しいにも関わらず、ゆったりと流れる時間のおもてなしでした

彼の造るワインは自然との対話から生まれる、体に染み込むワインです
今日の試飲で力のぬけた彼の話に耳を傾け、素晴らしく美味しいワインを口にして、コート・デュ・ローヌに吹く風の中にいると、時間がとまったようでした

一緒に働く人、家族を大切にして自然と共に生きてるジャンを、そのままワインにしてるそんな蔵

皆様にもぜひ飲んでいただいて、元気をお裾分けしたいと思います


店長ジャンは店長のこと覚えてたよ
侍セットは孫たちの遊び道具になってるそうです


同じカテゴリー(フランスワイン買付けの旅09)の記事画像
出国
スゴイ予感
ローヌの太陽
日本限定36本入荷!
プロヴァンス風
ラテン系姉妹
同じカテゴリー(フランスワイン買付けの旅09)の記事
 出国 (2009-09-25 15:12)
 スゴイ予感 (2009-09-24 19:12)
 ローヌの太陽 (2009-09-24 14:42)
 日本限定36本入荷! (2009-09-23 22:49)
 プロヴァンス風 (2009-09-23 15:53)
 ラテン系姉妹 (2009-09-23 02:47)

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 03:20│Comments(0)フランスワイン買付けの旅09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悠久のトキ
    コメント(0)