2008年11月04日
めでたい大根

しかし、この大根は私にとってかけがえのない
モノとなりました。
11月2日(日)
この日は私が大学生だった頃(随分昔のことで、恐ろしくなりましたが…)
初めての家庭教師先の教え子の結婚式にご招待されました。
私にとって、妹のような存在で、家庭教師を終えてからも連絡を取り合って
いたんです。
嫁ぎ先は長野。結婚式は松本で行われます。私は、一人中部横断自動車道を
使い、中央高速をかっ飛ばし松本へ愛車で向かいました。
それにしても、中央高速は走りやすいですね。でも皆さん速い。最初は景色を
楽しむ余裕もないぐらい、手に汗握り視野が狭い状態で運転していましたが、
そのうち慣れ、自分は運転が上手いと錯覚した頃から、
ステキな紅葉
が目に入り始めました。紅葉を楽しむなんて、久しぶり。心が洗われました。

携帯だと、こんな風にしか撮れないのかな。
何事も無く会場に着き、結婚式が始まりました。

幸せのおすそ分けをいただいた私。
結婚式って、やっぱりいいものです。
そこに現れたのが、この大根。察しのよろしい方はお気づきかもしれません。
彼女の旦那様になられる方は、東京農業大学ご出身。
そう、あの『東農大名物、大根踊り』を生で見て参りました☆☆☆
すごい!まさか生で見られるとは。大感激の私。

はきはきとしたトークと切れのある踊り。
力強いダンシングに すっかり魅了された私。
ちゃっかり、その大根をいただいて来たのです。
お礼に、頑張った皆さんにお酌をして回りました。
大勢の前で、あれだけのパフォーマンスをやれるなんてすごい。尊敬です

若いっていいなぁ。あのパワーも、ちゃんといただいてきましたよ

その日はホテルに泊まったので、『ちょっと、松本の駅前でものぞいてこようかしら』
と思っていたけど、一度座ったらもう起き上がれませんでした。一人でプラプラできる
チャンスだったのに…。
と言う訳で、どこかにその気持ちを持って行きたい私は、密かにあるたくらみを思い
つきました。着いた先は…。

水曜定休なので、年内は半ば諦めかけていたけど
こういうときは、知恵が働くものですね☆
だけど、携帯の充電が切れてしまい、証拠写真は無し。私の目と舌とおなかに焼き付けました。
美しく美味しいお鮨、濃厚だけど飽きの来ないシーフードグラタン、滑らかなデザート、
大満足でした。まぐさんが、異業種の方と交流しながら、ご自分の持っているものを披露し
互いに高めあおうとする、心の広さと太っ腹さにぐっときました。これからの自営業は、
そういう力が必要なのだろうと、一人の力でなく、みんなの力で大手にはないアイディアを
搾りだすんだなと思いました。(う~ん、まじめな話でした。頭も大満足☆)
まぐさん、ありがとうございました。
と言うわけで、私のプチ旅行は大変充実しておりました。大根は1本は余すところ無く、
豚肉の煮物と、きんぴらに使いました。もう1本は、鳥元坊におすそ分けしました。
Fちゃん、幸せになるんだよ。清水の姉さんはいつもFちゃんの幸せを願ってます。
おめでとう。
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 22:21│Comments(3)
│日々のこと
この記事へのコメント
プチ旅行といっても往復400キロ以上をお一人で運転されてお疲れだったでしょう、寄り道先に当店を選んでいただいてありがとうございました。
いろいろな業種の方との交流は楽しいし、勉強になりますね
まぁ自分の場合はワイワイ騒ぐのが単に好きだということもありますが・・(笑)
大根踊り直に見てみたいです、迫力あるでしょうね
いろいろな業種の方との交流は楽しいし、勉強になりますね
まぁ自分の場合はワイワイ騒ぐのが単に好きだということもありますが・・(笑)
大根踊り直に見てみたいです、迫力あるでしょうね
Posted by まぐ at 2008年11月05日 02:00
■まぐさま■
私にとって、最も長い自動車での一人旅でした。
眠くなりそうになったら、車の中で大声で騒いだり、
SAによって、うろちょろしたり、結構のんびりとお気楽に
行ってまいりましたよ☆
視野を広げると言うことは、大切ですね。
いつまでもいろいろと勉強できることは楽しいです。
これからもよろしくお願いいたします。
私にとって、最も長い自動車での一人旅でした。
眠くなりそうになったら、車の中で大声で騒いだり、
SAによって、うろちょろしたり、結構のんびりとお気楽に
行ってまいりましたよ☆
視野を広げると言うことは、大切ですね。
いつまでもいろいろと勉強できることは楽しいです。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by Vin妻 at 2008年11月06日 14:54
自営業の者同士のつながりって、実はなかなか出来ないんですが、ここでブログをしているお陰で、本当に良い出会いに恵まれたと思います。
まぐさんもそんな一人!!
見かけ同様(?)本当に大きい人です(^-^)
まぐさんもそんな一人!!
見かけ同様(?)本当に大きい人です(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2008年11月08日 00:06
