2011年01月06日

新年からやはり…

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。
新年からやはり…












今年もふざけた年賀状で始まりました。

1月5日(水)は2011年初のお休みをいただきました。

20日ぶりのお休みで、子供達の冬休み最終日と重なりましたので

何にもしてあげられなかった冬休みの名誉挽回のため

彼らのリクエストを聞くこととなりました。

『ユネッサンに行きたい!!』

と言うわけで、箱根まで行って参りました。


私的には、ついこの前この道を箱根駅伝の若者達が

走ったのだろうか』
 とそちらばかりに心が躍りました。


すっかり冬支度の体に加えて、お正月のお餅と御節で

水着になりたい訳もなく…。


でも、喜ぶ3人の顔を見るとまんざらでもない気分です。


中島新聞店さんの持ってきてくださる『リエール』に

ユネッサンのクーポン券が入っていて、大人3500円、子供2000円で

パスポートとバイキングランチが付いており、これを

見つけたのも踏み切れた一因。


しかし!


条件として1月4日までにすべての宿題を終わらせておくこと。

次男は書初めを残し完了。長男は1月4日の夜12時までには終わる予定。

問題は、先日メガ盛りを食べた三男。全くめどが立たず…。


結局朝になっても終わらず(寝ちゃってました)これでは連れていけない

と言うことになりました。泣きべそをかきながら 『ぼくが悪いんだから

ぼくは行かない。みんなで行って。』 とやけくそ気味。

店長も怒りきれないけど、これはいい薬になるかもと、三男の言うとおりに

するといいました。私が作った条件ですが、置いていってしまうのも

忍びない。そこで、ユネッサンまで宿題を持って行き、終わり次第

遊ぶことで折り合いをつけました。

車の中でも、信号が止まるたびに漢字を書いて、ユネッサンについてから

フロントの机で午前中をつぶして漢字の宿題を終わらせました。


この集中力をぜひとも自宅で!


なんだかんだで楽しんでいたのは三男坊。

いつまで付いてきてくれるのかな。

来場者を見回すと、小さい子を連れた家族連れ、外国の方(多くてびっくり)

恋人同士。6年生ぐらいの子供や中学生、高校生は少ないです。

これが最後かもな、と戻ってから店長がポツリと言いました。


それにしても、寒かった。屋外の温泉は坂を登って寒い中を走り

何かの修行かと思いました。館内も移動する時に寒い。

もし、次回があるのならば、あるいは、これから行ってみようと思われる方は

水着の上に羽織れる暖かいものがあると便利です。←具体的にはよくわからないです


最後にゆっくり温泉に入ってきましたが、男衆はもちろん男湯。私1人で女湯なので

ちょっと寂しいです。この先温泉仲間を作らなくては!!


8時ぐらいには自宅に戻り、残された書初めをやりました。

三男の筆はカチコチニ固まっており、それを洗うのにだらだらやって1時間。

ついには洗いすぎて筆を壊してしまいました

すべての力を奪われました。


やっと今日から学校に行ってくれて、リズムが戻ってきそうです。

お店も通常営業となりました。


こんなおバカなモチヅキですが、何卒よろしくお願いいたします。




同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
祝新成人
エボルタ君に差し入れ
もう一頑張り
闇夜も似合う男
清水の××王子登場
ポチ家の秘密兵器
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 感動の選手宣誓 (2011-03-28 20:09)
 祝新成人 (2011-01-09 20:39)
 エボルタ君に差し入れ (2010-10-16 12:17)
 モチヅキの夏休み (2010-08-17 21:30)
 もう一頑張り (2010-08-14 22:43)
 闇夜も似合う男 (2010-07-02 21:48)

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 20:01│Comments(5)日々のこと
この記事へのコメント
ポチ家よりオモシロ素材がいっぱい居るね~
Posted by ナポレオン・ポッチー at 2011年01月06日 20:56
正月から笑いました。
さすがモチヅキ三兄弟おもしろいですね。

鬼嫁会でぜひ温泉に行きましょう~!!


↑モチヅキ家もポチ家も同じぐらいおもしろいです。
〇本家もね!まわりはオモロ~なファミリーばかりで楽しいわ!!
Posted by りくとちゃん at 2011年01月07日 14:15
■ポッチーさま■

そんなご謙遜を…。
まだ続きがあるんですよ。
でも恥ずかしすぎてブログでは言えない。
全てを持ってかれました。

■りくとちゃん■

目指せ初笑いですが、今年は遅すぎましたm(_ _)m

鬼嫁会でぜひ一緒に行ってね。温泉。
一人だと長く入ってられなくて、待合で待ちぼうけだったの。

〇本家もオチビが小学生になれば話題満載に
なると思うわ☆
Posted by Vin妻(ヴァンつま) at 2011年01月08日 12:57
あけましておめでとうございま~~す。
今年も宜しくお願いいたしま~す♪

さすがアートな年賀状ですね。
楽しいファミリーのご様子が伝わってきます(^_-)-☆
Posted by びーべばいびーべばい at 2011年01月09日 12:01
■びーべばいさま■

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

毎年私のおふざけに乗ってくれる3人。
今年で終わりかな、と思いながら毎年作ります。
でも、いつもお尻に火がつかないとやらなくて、
ばたばたの出来上がりです…。
Posted by Vin妻(ヴァンつま)Vin妻(ヴァンつま) at 2011年01月09日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年からやはり…
    コメント(5)