2011年06月08日
帰りのバスが




帰りは得意の清水ライナー号で


19時か20時があると思ったら、18時の次は21時でした

今日はそんなんばっかり

三越のデパ地下で韓国弁当を買ったけど、
2時間あるのなら

いざDAIMARUへ

12階 ブラッスリー・ポール・ボキュースにお一人様ディナーを楽しんで参りました

満腹でございます。
鶏肉のリエット
ナスのラザニア風
甲殻類のムース 緑のお野菜のスープと甲殻類の泡のソース(私が付けた名前。正式名は忘れました

クレーム・ブリュレ
コーヒー
東京駅の八重洲口の夜景を楽しんで、都会の女子会に紛れながら
ユックリいただきました

失敗ばかりの一日でしたが、久しぶりの東京を満喫しましたぁ

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 20:47│Comments(2)
この記事へのコメント
東京でおひとりさまディナーいいですね~GUCCIのカフェも気になります。また東京話聞かせて下さいませ~

Posted by りくとちゃん at 2011年06月08日 21:01
■りくとちゃん■
お一人様でも平気ですが、やっぱり話し相手が
いたほうが楽しいね。
GUCCIのカフェは、サービスしてくれる女性男性が
まるでモデルさんのようでした。
黒のシャツとパンツ、ベルトはGUCCIのロゴが
形押しされたベルト、オーダーのノートカバーや、
メニューの表紙も同じく、皮にロゴが形押しされてて
モダンでシャープな空間でしたよ…。
さて、鬼嫁おのぼり東京ツアーそろそろ計画しますか!
お一人様でも平気ですが、やっぱり話し相手が
いたほうが楽しいね。
GUCCIのカフェは、サービスしてくれる女性男性が
まるでモデルさんのようでした。
黒のシャツとパンツ、ベルトはGUCCIのロゴが
形押しされたベルト、オーダーのノートカバーや、
メニューの表紙も同じく、皮にロゴが形押しされてて
モダンでシャープな空間でしたよ…。
さて、鬼嫁おのぼり東京ツアーそろそろ計画しますか!
Posted by Vin妻(ヴァンつま) at 2011年06月09日 19:21