2009年04月25日
ロゼワインの会終わりました。

4月24日(金)
まずまずの天気かな?と思ったら、少し肌寒くなった昨日の夜。
『ロゼワイン10種類を飲もう!』
のVin店長わがまま企画を行いました。
鳥元坊(ちょうげんぼう)さんにお料理を頼んだところ、見事にロゼワインをイメージして
いろいろと出してくれました。
これでなんと、3500円!! Vin店長太っ腹ですねぇ~









10種類飲んだのに、写真が8枚しかありません…。酔ってる?

色を見ていただいても、様々なロゼがあることがお分かりになるでしょう。
ロゼというのはバラです。このばら色の飲み物は、本当に幸せの色です。
味わいももちろんそれぞれのぶどう品種や、造り手の個性を反映して
似ているようで全く違うものです。ロゼ同士比べると本当によく分かりました。
出てきたお料理の、蒸し鶏、やきとり、鶏のたたきのレモンジュレ、エビの
フリッター、塩焼きエビ、サーモンサラダ、枝豆、マッシュポテト、
どれにも合いました。嫌味がない。ロゼの懐の深さにも驚きました。
中途半端なイメージから、食事に合う、応用の利く、そんなイメージに
変わっていっていいんじゃないでしょうか!!
ご参加いただきました皆様からも、とても率直で本音の感想が伺えたので
私たちもためになりました☆ありがとうございました

これからのGWの連休中、ぜひともロゼワインをもって、この美しい、包容力の
あるカジュアルな飲み物を、太陽の光の下で味わってください。
ギュット冷やして飲めば、焼肉、バーベキュー、餃子何でもあいますよ☆
お試しあれ

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 16:07│Comments(2)
│ワイン
この記事へのコメント
夕べはお世話になりました。
やっぱり店長太っ腹だったんですね・・・
こないだも太っちゃったって・・・違う違う(笑)
お料理もいっぱい出していただいてありがとうございました。
どれもおいしかったし、ロゼは対応してましたね(^^)v
やっぱり店長太っ腹だったんですね・・・
こないだも太っちゃったって・・・違う違う(笑)
お料理もいっぱい出していただいてありがとうございました。
どれもおいしかったし、ロゼは対応してましたね(^^)v
Posted by 音猫 at 2009年04月25日 23:32
■音猫さま■
そうそう、太っちゃって・・・って 「違うかぁ~」
私も皆様のおかげでよい経験が出来ました。
みんなで、
☆マダム・ロゼ☆
を目指しましょう!!
そうそう、太っちゃって・・・って 「違うかぁ~」
私も皆様のおかげでよい経験が出来ました。
みんなで、
☆マダム・ロゼ☆
を目指しましょう!!
Posted by Vin妻 at 2009年04月26日 10:24