2008年06月22日
プラプラ
ぷらぷら なんです。
ここ1週間は確実にこんな感じ。
でも、大切にこの状態を保持しています。
時々、猫が無意識に舌をチョビット出しているときがあるでしょ。
あんなふうに、白い物が唇に乗ってるんです。
結構笑える絵なんですよね~。ちょっとしたことで顔って変りますよね。
4月生まれの7歳ですから、もうとっくに抜けている子もいるのに。
三男は遅いようです。兄たちも、ブログにのせたように、抜歯ラッシュ。
モチヅキでは 『迂闊にプラプラ前歯を父に触らせるな』
が、息子たちの中で暗黙の了解となっています。
なぜなら、
とうもろこしの実をとるように、歯をとられてしまうから…。
私も、最初に見たときは、あまりの早業に何が起こったのかわかりませんでした。
子供たちも、痛さよりも、状況を把握するのに固まっていました。
と言うわけで、三男坊の知恵の成果とも言えるのかもしれません。
でも、気になる~。そのプラプラ

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 11:29│Comments(10)
│子育て
この記事へのコメント
こんにちは。ポチ嫁です。(^。^)
そうそう、歯の抜ける時ってこんなよね。
ポチ小僧は、あんまり抜けるのが遅くて、
歯医者さんで強制的に三本抜かれたっけ。
(大泣きしました。抜く前に!?)
前歯ってないと間抜けてて、でも可愛いですぅ。
それにしても、雨よく降りますねぇ
そうそう、歯の抜ける時ってこんなよね。
ポチ小僧は、あんまり抜けるのが遅くて、
歯医者さんで強制的に三本抜かれたっけ。
(大泣きしました。抜く前に!?)
前歯ってないと間抜けてて、でも可愛いですぅ。
それにしても、雨よく降りますねぇ
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2008年06月22日 13:56

写真を見ただけで、
誰のブログがわかっちゃいました(笑)
誰のブログがわかっちゃいました(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年06月22日 14:02

こんにちは
子供って気にならないのですかね、ぶらぶらが、、(>_<)
家は私には秘密にした方がよいのかも、スゴ~く気になる!!
私が、、きっと私も旦那様のようにねじねじしちゃいそう(^_^;)
子供って気にならないのですかね、ぶらぶらが、、(>_<)
家は私には秘密にした方がよいのかも、スゴ~く気になる!!
私が、、きっと私も旦那様のようにねじねじしちゃいそう(^_^;)
Posted by すし屋のうめさん
at 2008年06月22日 17:14

ポチ嫁さま
ようこそおいでくださいました。
ポチ小僧ちゃんは、一気に3本ですか?なかなか出来るお子様ですな。
私も、早く歯抜けの顔が見たいのです。たまんないっすよね~。あの間抜けさ。
今後ともよろしくお願いいたします。
ようこそおいでくださいました。
ポチ小僧ちゃんは、一気に3本ですか?なかなか出来るお子様ですな。
私も、早く歯抜けの顔が見たいのです。たまんないっすよね~。あの間抜けさ。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by Vin妻 at 2008年06月22日 17:41
わかばくらぶ事務局さま
いゃっほう☆
私も実は、わかばくらぶ事務局さまに、喜んでいただけるかと、若干意識しました。おほほ。それにしても、その千里眼恐れ入りました。
関係ないんですけど、今パソコンの入力違いで、『さかばくらぶ事務局』になっちゃったんですよ。私、『わ』と『さ』をよく打ち間違えるんですが・・・。
まさかこんなことになろうとは。
いゃっほう☆
私も実は、わかばくらぶ事務局さまに、喜んでいただけるかと、若干意識しました。おほほ。それにしても、その千里眼恐れ入りました。
関係ないんですけど、今パソコンの入力違いで、『さかばくらぶ事務局』になっちゃったんですよ。私、『わ』と『さ』をよく打ち間違えるんですが・・・。
まさかこんなことになろうとは。
Posted by Vin妻 at 2008年06月22日 17:46
うめ嫁さま
袖師仲間のブログ、とっても感激でした。あまりの嬉しさに感涙。だって女の子だもん。♪アタック~って、うめ嫁ちゃんは知らないかな。
三男はすでに兄たちの修羅場を見ているので、逃げるのが結構上手いんですよ。いつ取れるかな?
袖師仲間のブログ、とっても感激でした。あまりの嬉しさに感涙。だって女の子だもん。♪アタック~って、うめ嫁ちゃんは知らないかな。
三男はすでに兄たちの修羅場を見ているので、逃げるのが結構上手いんですよ。いつ取れるかな?
Posted by Vin妻 at 2008年06月22日 17:48
こんばんわ~^^
とうもろこしの身を取るようにって((;゚Д゚)ガクガクブルブル
よくそんなおそろしいことできますね((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
スプラッターものですか?( ´゚д゚`)
とうもろこしの身を取るようにって((;゚Д゚)ガクガクブルブル
よくそんなおそろしいことできますね((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
スプラッターものですか?( ´゚д゚`)
Posted by つぼひ at 2008年06月22日 22:49
つぼひさま
私もはじめはびっくりでしたが、神業とでもいうべきか、痛みがないんですよね。気合・間合そして、力の方向が一致するんでしょうかね。
子供たちは、身構えますが、抜けちゃえばすっきりですもんね。
昔私は糸を巻きつけてやったりしましたが、むしろその方が確実に痛くて泣けます。
私もはじめはびっくりでしたが、神業とでもいうべきか、痛みがないんですよね。気合・間合そして、力の方向が一致するんでしょうかね。
子供たちは、身構えますが、抜けちゃえばすっきりですもんね。
昔私は糸を巻きつけてやったりしましたが、むしろその方が確実に痛くて泣けます。
Posted by Vin妻 at 2008年06月23日 11:07
保育園の送り迎えと違って、小学生になると、子供達に会うこともなくなってしまうよね。
久しぶりに子供達に会うと、歯が抜けていて、嬉しそうにニカッと笑ってくれる。
歯抜けの姿がかわいいよね。
引越ししてからお店に行くことがないけど、また行きます★
久しぶりに子供達に会うと、歯が抜けていて、嬉しそうにニカッと笑ってくれる。
歯抜けの姿がかわいいよね。
引越ししてからお店に行くことがないけど、また行きます★
Posted by マミィ
at 2008年06月23日 15:06

マミィさま
ようこそいらっしゃってくださいました。
ふざけたブログでお恥ずかしいですが・・・。
お引越しされたんですね。大変でしたね。
なかなか、保育園の時のようにはお会いできないのは残念…。
私は、学校の学習SSというのに参加してるので、時々お嬢様を見かけま~す。なんだかお姉さんになっちゃって。女の子は大人だな~。
また、遊びにいらしてくださいね。
ようこそいらっしゃってくださいました。
ふざけたブログでお恥ずかしいですが・・・。
お引越しされたんですね。大変でしたね。
なかなか、保育園の時のようにはお会いできないのは残念…。
私は、学校の学習SSというのに参加してるので、時々お嬢様を見かけま~す。なんだかお姉さんになっちゃって。女の子は大人だな~。
また、遊びにいらしてくださいね。
Posted by Vin・Vin・Vin ヴァン・ヴァン・ヴァン
at 2008年06月23日 16:36
