2008年05月26日
抜歯

ガーーーーーン
26日は運動会の代休なので、2週間ほど前に予約をゲット!近所の小児歯科さんは、丁寧でとってもいいお医者様なんですが、予約が取れないんです

どうしても、学校終わりの時間だと予約がいっぱい。という訳で代休を上手く活用できました。自営業の融通が利くところはこんなところ。
次男が『今日は歯を抜かないといいな~』と言うんです。
母 『永久歯だよ~。大人の歯なんだから抜かないよ

次男『・・・』
お医者様にここが虫歯なんですと、お伝えして母は待合室へ。
すると
『ほにゃらら君のお母さん、こちらに来てくださ~い。』とかわいい歯科助手さんに呼ばれました。
先生『お母さんここを見てみて。もう歯が横から生えてますよ~。』
母 『な・なんじゃこりぁ~(心の叫び)』
『あら、本当だわ~(実際の声)』
先生『なかなか、気づかないんですよね。今日は生えてきている歯のために、乳歯を抜きますね。』
次男『ひぇ~~~~~』
母 『あらら、びびっちゃったわね~。今日予約した甲斐があったわ~。おほほ。(心の声)』
と言うわけで、この歯の形をしたケースに、抜歯した乳歯を入れてくれました。
トコロガデスよ。
次男『やっぱり、抜くんじゃないかと思ったんだよな。』
母 『はぁ~???』
母 『もしや、大人の歯が生えてきていたのを、おぬし知っておったな?』
次男『へへへ・・・』
だから、行く前に確認したんだな。結構、覚悟も決まってたんだな。もし予約してなかったら、変なところから生えてたかも。
次男君。君の演技力もタイシタモンダ。母は君のそんな一面が大好きです。今度は騙されないからね。
Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 22:59│Comments(2)
│子育て
この記事へのコメント
まだコレクションしてるのかな?
抜歯した歯、私もコレクションのつもりはないけれど
長女の抜け落ちた歯が、何個か机の引き出しの中に(^_^;)
早く、軒下か屋根の上に投げてあげなくては、、、。
抜歯した歯、私もコレクションのつもりはないけれど
長女の抜け落ちた歯が、何個か机の引き出しの中に(^_^;)
早く、軒下か屋根の上に投げてあげなくては、、、。
Posted by うめ嫁 at 2008年05月27日 07:58
うめ嫁さま
コレクションしております。抜けた乳歯たち。
Vin店長が、3人それぞれを分別しているようですよ。
軒下か屋根の上に投げる前に、歯が生え揃っちゃいそうだね。
三男の前歯はいまプラプラ状態。Vin店長は最後の引導を渡したくて仕方がない。まるで、とうもろこしの実をとるように歯を抜きます。
子供たちは経験でそれを知っているので(不意打ちで抜かれるんですよ)、Vin店長にはプラプラの歯を見せません。
でも、時々三男の前歯があらぬ方向を向いて、ちょっぴり出っ歯気味になっているのがおかしくて仕方がありませんでした。
コレクションしております。抜けた乳歯たち。
Vin店長が、3人それぞれを分別しているようですよ。
軒下か屋根の上に投げる前に、歯が生え揃っちゃいそうだね。
三男の前歯はいまプラプラ状態。Vin店長は最後の引導を渡したくて仕方がない。まるで、とうもろこしの実をとるように歯を抜きます。
子供たちは経験でそれを知っているので(不意打ちで抜かれるんですよ)、Vin店長にはプラプラの歯を見せません。
でも、時々三男の前歯があらぬ方向を向いて、ちょっぴり出っ歯気味になっているのがおかしくて仕方がありませんでした。
Posted by Vin妻 at 2008年05月27日 12:02