2009年09月18日

キテマス



ロワールの自由な原石、パスカル・シモニュッティの所に来ました

彼の畑はすべて古木(ヴィエイユ・ウィーニュ)です。
樹齢70年〜108年のものが今も元気に現役です

ワインはかなりの進化を遂げてます。今回の醸造にも強い意欲を感じました収穫は来週の火曜日からだそうです。

この蔵のワイン、パリやロワールで引っ張りだこかなり人気がキテマス
ホテルの近くのワインバーでも好評だったと聞きました

ある分はモチヅキでゲットしてね


同じカテゴリー(フランスワイン買付けの旅09)の記事画像
出国
スゴイ予感
ローヌの太陽
日本限定36本入荷!
プロヴァンス風
悠久のトキ
同じカテゴリー(フランスワイン買付けの旅09)の記事
 出国 (2009-09-25 15:12)
 スゴイ予感 (2009-09-24 19:12)
 ローヌの太陽 (2009-09-24 14:42)
 日本限定36本入荷! (2009-09-23 22:49)
 プロヴァンス風 (2009-09-23 15:53)
 悠久のトキ (2009-09-23 03:20)

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 20:22│Comments(2)フランスワイン買付けの旅09
この記事へのコメント
おフランスでがんばってますね~!
楽しそうでいいな~~(^^)
酔っ払って買い付け忘れないように・・・
なわけないですよね(笑)
Posted by 音猫 at 2009年09月19日 11:03
■音猫さま■

コメントありがとうございます。
午前午後と毎日二蔵。
そこで多いところでは20種類の試飲となりますので
本当にくらくらでしたが、忘れずに買ってまいりました~
Posted by Vin妻(ヴァンつま) at 2009年09月26日 15:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キテマス
    コメント(2)