2008年05月13日

ドーナツ作り

ドーナツ作り12日月曜日。おばあちゃんが、おやつに市販のドーナツを用意してくれました。

長男、三男はちゃっかり2個食べ、次男は1個。

ケンカにならないはずがない!!

そこへVin店長も参戦。

『俺だって食ってないface09

それじゃあ、作りますか。と言う事になり、ホットケーキミックスでドーナツを作り始めました。

左の写真は、揚げる前のドーナツと、

揚げて穴が今にもふさがりそうな三男の作品ドーナツ。

ドーナツ作り 左の写真は、長男の作品。

普通に作ったんじゃおもしろくない!

と言うのは、彼の常日頃のスタンス。

創意工夫と言えば素晴らしく聞こえますが

失敗も数多くございます。

いつも笑わせてくれますが、結構貧乏くじをひいたりして。

身から出たさびとも言うかな?

今回も『せんべいかよ』と突っ込みたくなる仕上がり。

ふんわりしないので、固い甘食って感じ。(甘食知ってる?)

ドーナツ作り
次男の作品。ふっくらと上手くできた方。

Vin店長にあげたら?

と言ったけど、どうしても自分で食べたいとのこと。

揚げ立てを満足そうに食べました。

ホットケーキミックスを使うと簡単ですね。

でも、しっかり醗酵させてパン生地を作って揚げた

ドーナッツはもっと美味い。

次回はそれにチャレンジですね。(お料理の師匠Kちゃんに教えてもらったからね)

ドーナツ作り
やってくれました。

長男の、ハートのドーナツ。

オマケに目もハートにしましたicon06

このときに着ている紺色のシャツは、すっかり真っ白になりましたとさ。

男の子だって、お菓子作りは大好きですicon12



同じカテゴリー(フード)の記事画像
しかしここからが
3匹も満腹
本物の蜂蜜
幸せの 和菓子
嬉しい心遣い
父の日ギフト~肉~
同じカテゴリー(フード)の記事
 しかしここからが (2010-09-16 18:05)
 3匹も満腹 (2010-08-13 21:16)
 本物の蜂蜜 (2010-06-26 20:58)
 幸せの 和菓子 (2010-06-05 20:31)
 嬉しい心遣い (2010-06-03 21:48)
 父の日ギフト~肉~ (2010-05-21 16:42)

Posted by Vin長(ヴァンちょう) at 21:15│Comments(4)フード
この記事へのコメント
こんばんわ~^^
ドーナツ家で作るんですね~
楽しそ~!!
嫁はんに作ってもらおう!
Posted by つぼひ at 2008年05月14日 00:27
つぼひさま

奥様のシュークリームにはかないますまい。
でも、子供と一緒に作るのは楽しいよ。
衛生管理を徹底しないとならないけど・・・。
Posted by Vin・Vin・Vin ヴァン・ヴァン・ヴァンVin・Vin・Vin ヴァン・ヴァン・ヴァン at 2008年05月14日 09:33
こんにちは。

私は、黒砂糖を使った堅いのが好きです。

甘食ってなんですか?
Posted by 重松重松 at 2008年05月14日 21:46
重松さま

お~~~!
あなたさまも、お知りにならない世代ですか。
私の世代は給食にも登場したというのに…。
ちなみに、献立は「焼きそば&甘食」だったと記憶しております。

甘食とは
http://www.geocities.jp/coty_bakery/sub2.html
をご参考ください。

カップケーキみたいな生地で、噴火山のような形です。
じぇねれーしょんぎゃっぷを感じずにはいられません。


黒砂糖を使ったドーナッツ。おいしそう☆
Posted by Vin妻 at 2008年05月14日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドーナツ作り
    コメント(4)